2011年07月13日
関東地区
さっそく開催場所の紹介をしていきましょう。
まず、最初に紹介するのは
関東地区の開催場所となる
栃木県「日光だいや川公園
インフォメーションエリアイベント広場」です。

関東の6支部
(栃木、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川)
が一同に集まり、世界遺産
「日光の社寺」を有するまちで、
「エイサーページェント」を開催。
また、演舞曲「天舞」では、石塚直樹氏率いる
ダンスチーム TEAM☆NAOKI との
コラボレーションも実現。
さらに、日光だいや川公園との
コラボレーション企画として、
「ゴーヤー茶」&「ちんすこう」を
先着100名様に配布する
「おいしい季節を楽しもう」
も実施。
本当に盛りだくさんのイベントになりそうですね!
関東近辺のみなさま、
8月7日はぜひ
「日光だいや川公園」へ足をお運びください。
まず、最初に紹介するのは
関東地区の開催場所となる
栃木県「日光だいや川公園
インフォメーションエリアイベント広場」です。

関東の6支部
(栃木、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川)
が一同に集まり、世界遺産
「日光の社寺」を有するまちで、
「エイサーページェント」を開催。
また、演舞曲「天舞」では、石塚直樹氏率いる
ダンスチーム TEAM☆NAOKI との
コラボレーションも実現。
さらに、日光だいや川公園との
コラボレーション企画として、
「ゴーヤー茶」&「ちんすこう」を
先着100名様に配布する
「おいしい季節を楽しもう」
も実施。
本当に盛りだくさんのイベントになりそうですね!
関東近辺のみなさま、
8月7日はぜひ
「日光だいや川公園」へ足をお運びください。
2011年07月13日
今年の開催場所は
「地球スペシャルエイサーページェント2011」
今年は、8月7日、午後6時同時演舞スタートです。
今年すでに決定している開催場所は、
宮城、栃木、岐阜、福井、京都、奈良、
兵庫、香川、徳島、愛媛、広島、鹿児島、
宮古島、石垣島など。
そして、海外でも
現地時間が早朝になるにもかかわらず
ペルー、ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、ボリビア
そしてアメリカテキサス州でも開催が決定していますよ。
開催場所の詳しい情報については
このブログで随時紹介していきますので
おたのしみに!
今年は、8月7日、午後6時同時演舞スタートです。
今年すでに決定している開催場所は、
宮城、栃木、岐阜、福井、京都、奈良、
兵庫、香川、徳島、愛媛、広島、鹿児島、
宮古島、石垣島など。
そして、海外でも
現地時間が早朝になるにもかかわらず
ペルー、ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、ボリビア
そしてアメリカテキサス州でも開催が決定していますよ。
開催場所の詳しい情報については
このブログで随時紹介していきますので
おたのしみに!

2011年07月04日
地球スペシャルエイサーページェント2011
今年もこの季節がやってきました
「地球スペシャルエイサーページェント2011」
3回目となる今年は8月7日開催されます。
「エイサーページェント2011」では
“世界に舞うエイサー蓬莱伝”
と題し、琉球國祭り太鼓の国内外の支部(国内31支部・海外10支部)を
中心とした開催場所で、一般参加者との同時演舞を予定しております。
また今回新たな取り組みと致しまして、
各地域のダンスチームの皆様方にも呼びかけ、
演舞課題曲「天舞」をともに演舞する、
エイサー太鼓とダンスチームによる共演も計画しております。
「地球スペシャルエイサーページェント2011」
3回目となる今年は8月7日開催されます。
「エイサーページェント2011」では
“世界に舞うエイサー蓬莱伝”
と題し、琉球國祭り太鼓の国内外の支部(国内31支部・海外10支部)を
中心とした開催場所で、一般参加者との同時演舞を予定しております。
また今回新たな取り組みと致しまして、
各地域のダンスチームの皆様方にも呼びかけ、
演舞課題曲「天舞」をともに演舞する、
エイサー太鼓とダンスチームによる共演も計画しております。